大晦日!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
大掃除を始めました。
今日は私一人なので、台所の大掃除とカーテンの洗濯です。
まあ、一年でよくもこれだけ汚れるものです。
レンジ周りと換気扇は、明日、あんちんが休みなのでやってくれるということなのでその分が楽チン!でした。
だけど、大掃除の後で年を感じました。
腕が、腰が、足が、ガクガク・・・もう、ダメ状態。 疲れた~!
ココアでも飲んで、寛ごうと!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
お昼に、永谷園のテレビCMで、玉木宏さんが紹介中の 「エリンギの和風パスタ」 を作ってみました。
一度、食べてみたいなあ~!と思っていたのよね、このエリンギの和風パスタ!
作り方は、永谷園のホームページのアレンジレシピで調べたんだけど、これ、手間かからないし、簡単だし、忙しいこの時期には嬉しかったわ~♪
肝心のお味なんだけど、バター醤油と松茸のお吸い物がいい感じでマッチして、美味しかったよん~♪
今日から冬休みの紅蓮と公休日のあんちんがもこれを作るのを手伝ってくれて嬉しかった~♪
たださあ、あの二人は後片付けしてくれないんだよねえ、いっつもアリエスひとりで・・・。ボソ!
このエリンギの和風パスタの作り方は↓です。
ぜひ、作ってみてね (^_-)☆
http://www.nagatanien.co.jp/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
紅蓮、今日で、二学期が終わりました!
体育館の中が、寒くて寒くて・・・たまらんかったそうです。
お昼に、アリエスとチャーハン作りました。
紅蓮も料理の手順がテキパキとしてきて、特別美味しいチャーハンになりました。
そうそう、肝心の成績の方は、上がってました。
ここのところ頑張って勉強していたからかな?
冬休みは大掃除のお手伝いもしてくれるということなので、アリエス、ウルウル~~!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
今日は、朝から曇り空でとても寒~い!
こんな寒い日は、外へ出るのが億劫になりますなあ~!
炬燵でゴロゴロしていたい!
あ・うちはまだ、炬燵出してないんだ! ガ~ン!
しょうがないなあ~!
うんじゃ、ホットカーぺットの上でゴロゴロにしますかね。
そうそう、今日は冬至ですね。
柚子風呂にでも入りますか?
夕食は、かぼちゃの煮物にする?
う~ん、どうしようかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
アリエス、どうも風邪をひたらしく、体調不良です。
頭が痛くて、鼻水が少し出て・・・かぜかしら?
あんちんが、夕食の後片付けをしてくれるというにで、とりあえず、薬を飲んで体を休めることにしました。
あんちん、ありがとうございます。
感謝しています~♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
剥離骨した紅蓮の包帯が取れました。
大喜びで帰宅しました。
これで、やっと手袋ができると喜んでいました。
今まで包帯があって、できなかったもんだから・・・寒くてポケットに手を突っ込んでいました。
そうそう、あんちんより遅く帰宅した紅蓮の服装を見たあんちんと紅蓮の会話。
あんちん 「お帰り! 中坊!」
紅蓮 「高校生や!」
あんちん 「どう見ても中坊にしか見えん!」
紅蓮 「どのへんが中坊やねん?」
あんちん 「すべてが中坊!」
紅蓮 「自分は、おっさんにしか見えんわ!」
うちの親子の会話は、いつもこんな調子でございます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
ホームページの 「写真館」 を更新しました。
先日、市内の某病院付近ですばらしい銀杏の黄葉を見た時のこと、かわいいお花、季節のお花などを更新しました。
お時間のある時にご覧下さい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
今日は、あんちんの公休日。
午前中、お里の婆を病院へ連れて行ってくれました。
そして、午後からは紅蓮を病院へ連れて行ってくれました。
アリエスは、灯油も買ってきて!と頼みました。
あんちん、感謝しています~♪
あんちんのお休みはこうして終わりを告げました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
今日は、風が暴れてる! 暴れてる!
窓の音がうるさくて、割れるんじゃないかな?と思うくらいです。
やっぱり、冬なんだね。
あんまり風が暴れるとさあ、主婦はたいへんなんだよね。
だってさあ、師走なんだもん!
窓拭きって、重労働なんだゾ!
わかるか? 風、おとなしくしろ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
あんちんが風邪をひきました。
夕飯の後、薬飲んで寝ちゃいました。
体がだるいんだなあ~、きっと!
まあ、ゆっくり休みたまえ!
風邪には、栄養と休養がいちばんです。
おやすみ、あんちん!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
今日は、針供養ですね。
針供養は、折れた縫い針を供養し、近くの淡島神社に収める行事。
ミシンのない時代の針仕事は、たいへんな仕事。
着物一枚縫うのも一針一針の手仕事、だから、針が折れたり、曲がったりして…。
その針を供養したり、固いものばかり刺してるからとやわらかい蒟蒻や
豆腐に刺して休ませてあげたり。 裁縫の上達を祈りました。
ホットで、心優しい行事だよね。
針仕事…最後にやったのはいつだろう? 思いだせないくらい、久しい~!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
今日は、通院日。 お天気良好でよかったわ~!
実は、大雪だから不安だったのよ、寒くならないかなってね。
ならなくて、よかった! よかった!
だけどね、なんだかわからないけど、時間が駆け足で・・・!
待ち時間が長いわけでもないんだけど、全てが終わった時、もう日が暮れていた・・・!
検査の結果は、全部よくなってるとのことで嬉しい限りでございました。
これで、安心して年を越せます~♪
そうそう、病院の玄関先でタクシーを待っていたおばちゃんたちが、救急車が三台連続できたってびっくりしてたわ。
やっぱり、年の瀬だからかしらね?
通院してる身の私が言うのもなんだけど、皆さん、事故、怪我、病気に気をつけましょう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
買い物に行ったお店で、「いももち」 というものがあり、買ってみました。
お値段は、一本100円。
山芋をすり、丸めて、たれをつけて焼いたもの?らしい。
お味の方は、磯辺もちのような感じと言うのが、紅蓮の感想。
柔らかくて、美味しい。 100円の味がしました♪
あ・そうそう、ちょっとさあ、聞いてよ。
灯油を18ℓ 買い出だしに行ったのよね。
そしたらね、いくらしたと思う? 1683円よ、1683円!!
先に行ったお店が1692円って表示されてるのにびっくりして、こっちのお店にしたんだけど、やっぱり高いわよ、この値段!!
灯油やガソリンだけでなく、もう何でもかんでも高くなり、財布がどんどん冷え混んで・・・何とかしてよ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
今年もやって来ました、12月~♪
12月といえば、一年の最後を飾る師走!
クリスマスだ! 忘年会だ! 年越しだ! 楽しいことがいっぱいだ!
そうそう、紅蓮、先月30日から期末テストが始まりました。
これをクリアしないと二学期が終わらないからたいへんだよね。
だけどさ、何もさ、土・日曜日を挟んでさ、期末テストやらなくてもいいと思うんだけど・・・。
ねえ? そう思わない? 土・日曜日を挟んだら、気が緩んじゃうじゃない?
先月の27日あたりから期末テストにすればいいと思うのよね。
因みに、月曜日は、苦手な英語のテストがある!
がんばれ、紅蓮! 成せばなる!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
最近のコメント