先週阿修羅展へ行った時、あんちんがお土産に買ってきてくれた青かえでを食べました。
お味の感想は、小豆の満足感たっぷりある和菓子で、その小豆が程よい甘さで美味しい。紅蓮は、きれいで食べちゃうのがもったいない!と言っていました。 ホント、京菓子のきれいなイメージを壊さない和菓子だと思いました。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
我が家のプルーン、こんなに大きくなりました。 毎年、実がなるんだけど、食べたことがない。 観賞して終わっちゃいます。 なんでだろう? ようわからん!
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
あんちんがプランターで野菜を育てています。 野菜は、ナス、キュウリ、ミニトマトの三種類。 今はまだこんなにちっちゃいけれど、これからだからネ。 楽しみです~!
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
我が家のシラン、ユキノシタ、柏葉紫陽花、きれいに咲いています。
柏葉紫陽花、相互リンクして頂いているコスモスさんから教えていただきました。 その後、お店で見かけて買いました。 ホント、純白の花が可愛くて、これからが楽しみな花です。 来月の中旬頃には、旬の柏葉紫陽花になってると思うなあ!
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
ホームページの写真館を更新しました。 今回は、日曜日に出かけた阿修羅展をアップしました。 お時間のある時にご覧下さい。
http://ajmyamaga.hp.infoseek.co.jp/
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
うちの庭の矢車草、きれいに咲いています。 この矢車草ですが、いつ植えたのか?全く覚えていない。(by あんちん) 私も記憶にない。 ということは、自然にこうなったというわけでしょうか?
そういえば、白いマーガレットも植えた覚えがないのに、毎年うちの庭で咲いている。 あれも自然にそうなったんだなあ! マーガレット、きれいな花なんだけど、匂いが・・・。
話を戻して、矢車草ってかわいい花だと思わない? 元気できれいに咲いている姿に、命の輝きを感じる私です。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
このおでん缶、紅蓮が買ってきました。 これの他にラーメン缶もあったけれど、こちらをチョイスしたそうです。 非常食?って聞いたら、普通食と答えが返ってきました。
お味の感想は・・・未開封なので、わかりません。 缶に描かれた、こてんぐのイラストがとてもかわいい♪
このこてんぐクンは、お相撲好きなのかしらね?
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
あんちん&紅蓮、そして紅蓮のお友達の4人で阿修羅展へ行ってきました。 お天気はイマイチだけど、ずーと楽しみにしていた紅蓮は大喜び。
朝いつもと同じに起床して、集合場所の駅へ、午前6時20分の電車で出発。 そして、着きました、東京国立博物館。 雨のせいか? 40分待ちで済んだとあんちんからメールがきました。 よかったじゃないの。
当然ながら館内は撮影禁止、4人はわが目で、しっかりと鑑賞。 紅蓮は、阿修羅<迦楼羅に夢中。 まあ、行く前から騒いでいたから、この子は。 迦楼羅~!と。 高校時代、アートにも描いてたなあ~! 阿修羅も描いたなあ! あんちんは、パンフレット見ながら鑑賞?したらしい。
じゅうぶん鑑賞した後は、お土産の購入にパワー全開。 帰宅後、見せてくれたけれど、いろいろとお買い上げになりました。
☆紅蓮のお土産リスト (たぶん、他にはなかったと思うが、知る限り!)
・ストラップ 2種類
・ポストカード
・クリアファイル
・文 香 (お香です)
☆あんちんのお土産リスト
・お 酒 (阿修羅と書かれてあるのが気に入り購入)
・トートバック (阿修羅と書かれてあるのが気に入り購入! 見せてくれない!)
・羊 羹 (未開封!)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
大学から帰宅した紅蓮と夜勤明けのあんちん、明日に備えてショッピングに出かけました。紅蓮が講義で使用する画材を購入後、デパートはしごして、いろいろと買ってきました。
最近っていうか、大学生になった紅蓮、今までのスタイルとは全くちがうお洒落なレデイ? それとも女の子?という感じになりました。 ミニスカートはいちゃって・・・やっぱり、お洒落したいお年頃なようです。 私もそうだったかしら? 覚えてないわ~!
お土産に買ってきてくれたからあげ食べました。 紅蓮も好きだものね、からあげ。 美味しい♪
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
ランチに焼きたらこのおにぎり食べました。 私、焼きたらこのおにぎりが大好きなの。 うん、美味しい♪ 梅、おかか、しゃけ、めんたいこなど、いろいろあるけれど、焼きたらこがいい♪
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
ヤマザキ ランチパック 3種のスパイス入りカレーコロッケを食べました。
お味の感想は、初めて食べてみたんですが、美味しいと思いました。 3種のスパイスが入っていると書いてあるので、辛いかな?と思ったんですが、それほど辛いとは感じませんでした。 イラストのあの芸人さんも本人よりも二枚目に見えました。 プッ! クスクス!
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
第一パン 照り焼きチキンマヨを食べました。
お味の感想は、デニッシュ生地と照り焼きチキンの相性がバッチリで、とても美味しかった。 これは、お手頃価格で美味しい惣菜パン、お薦めですね。 実は私、昔はチキン食べられなかったんだけど、マイダーリンと交際してから食べられるようになり、今では焼き鳥とかも大好きになりました。 これも愛のパワーかしら? キャー、恥ずかしい!!(^^ゞ
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
連日報道されている新型インフルエンザのニュースを欠かさず聞いています。 怖いですね。 こちらでもその影響だと思いますが、マスクが売り切れています。 外出する時は、マスクを、帰宅後は、手洗い&うがいを心がけたいですね。 お昼番組変えても聞いている恐怖のニュース! 新型インフルエンザ、早く終息するといいですね。
お昼に、フジパン スナックサンド 粒マスタードベーコンマヨを食べました。 お味の感想は、ふたつに割ってみたんですが、たっぷり入ったマヨネーズに埋もれてるような感じで、ベーコンがほとんど見えませんでした。 ベーコン好きなんで、もうちょっと入れてほしかったなぁ~!←ちょっくら不満でした。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
昨日に続いて今日は、第一パン うぐいすぱんを食べました。 うぐいすぱんには、穴がふたつ開いています。 その穴が、ちょっと変わっていて、ユニーク。 穴の開いたうぐいすぱんが珍しいのは、私だけかしら?
お味の感想は、美味しい♪ お掃除でお腹が空いていたので、丸々一個あっとい間に完食しました。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
日曜日だけど、午前5時50分に起床した私。 その理由は、マイダーリンあんちんのお弁当作るためです。 午前7時ちょい過ぎの早出のため、それに間に合わせなければならん。 そして、明日から土曜日まで私は、午前5時20分起床。 紅蓮が学校です。 電車に乗り遅れないようしなくてはならん。 まあ、紅蓮の場合、私がちと寝坊しても、自分でさっさとやっちゃうタイプなんで心配はないんだけどネ。
昨日に続いて今日もお天気は悪く、乾燥機のお世話になりました。 午後のお茶時に、第一パン つぶあんぱん食べました。 疲れた時に甘いものは美味しい♪
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
亡父の法事でお里へ行ってきました。 回忌が二桁なので、私の家族、母、姉弟、姪&甥の身内だけで行うことになりました。 でも、今にも雨が降りそうなくらいの不安定な空模様・・・寒い! 雨降らなければいいなあ!
法事の後、お寿司などを囲んで、いろいろな話が出て盛り上がりました。 あんちん&紅蓮と紅蓮の友達が阿修羅展へ行くという話をしたら、社会人の姪ちゃんが、「私も行きたい!」というので、「日曜日だよ!」「日曜日だめだ!」ということになっちゃって・・・残念! 彼女は日曜日も忙しいようです。 でもね、奈良の興福寺で阿修羅を見た事があるのよね。 今回は、ガラスケースから出て、360度見られるから見たいのよね。 紅蓮と姪ちゃん、携帯であれをやっていました。
法事も無事に終わり、、久しぶりにみんなが集まってお里の婆も嬉しそうでした。 なんせ、孫が3人も来たんだものね。 おばあちゃんは嬉しい♪だネ!
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
学校から帰宅した紅蓮、歩き疲れた足を伸ばして、華麗なる?足技を披露。 その足技とは、足の指を手の指のように開くことができるというもの。 あんちんもこれができる。 だけど、私は、これができない! フン! できない人の方が多いわよ! こんな足技!
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
紅蓮が昨日のお菓子といっしょに買ってきたコイケヤ スティックポテト シーソルト。 どうやら、この子は、お菓子をまとめ買いしたらしい。
お味の感想ですが、美味しいだけど、袋の表面に書いてあるアドリア海の塩使用・・・その塩が、全く、わからんかった! どうちがうんだろ? これを食べた人は、わかるのかな?
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
紅蓮が、ブルボン チョコあんぱんを買ってきました。 懐かしいわ~! 紅蓮がまだ小さい頃に、これの箱バージョンを買ったことがあるなあ! あの頃は、興味示さなかった紅蓮も、現在は興味示した?のか、メロンパンもあったと言っていました。 メロンパンは、食べたことがない!
私的なお味の感想は、あんぱんがちっちゃなチョコぱんに変身~!したような感じかな。 とにかく、懐かしいお菓子でした。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
急用でお里に行ったらアヤメとハコネウツギがきれいに咲いていました。 さっそく携帯で撮影。
ハコネウツギ、去年はだいぶ開花が遅くてどうした?と思ったけれど、今年はきれいに咲いたネ!
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
前回の焼きそばに続いて、今回は、フジパン スナックサンド ピーナッツクリームを食べてみました。
お味の感想は、食パンにピーナッツクリーム塗って食べるタイプとは、ちょっと違うような感じがしました。 美味しい♪
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
今日は、母の日。 紅蓮から日頃の感謝の気持ちをこめて!と、ピンクのカーネション&チョコレートをプレゼントされました。 いやあ、嬉しいプレゼントだわ。
チョコレートは、メリーチョコレートカムパニーというお高いところのものらしい? 食べてみたら、ほっぺが落ちそうなくらい美味しいチョコレートでした。 紅蓮、バイトしてるけど、ちょっと無理したんじゃないの? あ~、ホント、美味しい♪
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
昨日、あんちんが職場の人から両口屋是清 千なりを頂きました。 抹茶あんと紅あんのどらやきです。
大学から帰宅した紅蓮と大学の話をしながら頂きました。 土曜日ですが、紅蓮は講義があります。 と言うことよりもどらやきの話ですが、私は、抹茶あんを食べたけれど、紅あんも食べたかったのよ。 紅蓮に、半分子しない?って言ったら、ヤダ!と断られ、交渉不成立! 諦めました。 あ~、でもまだ未練が・・・食べたかった~!
両口屋是清ホームページ
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
フジパン スナックサンド 焼きそばを食べてみました。 一口サイズみたいで、3個入ってます。 具の焼きそばも美味しく、小腹が空いた時は、ぴったりと言う感じの、正に、スナックサンドです。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
GWも終わり、今日からまたいつもの生活が始まりました。 紅蓮は、眠い目をこすりながらも電車に遅れないように起床。 エライ! でも、食欲は・・・なかった。 チョー簡単な朝食を済ませ、携帯する食事を持ち、愛車のリッキーを走らせて、出かけました。
紅蓮を送り出し、洗濯&掃除を済ませて、コーヒー&第一パン ピザパンでひと休み。 このピザパン美味しい。 でも、もう少し、ハム&チーズをトッピングしてほしいわ。 なんか物足りないのよねえ。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
あんちんの石楠花がきれいに咲きました。 うちの子になって何年目かしら? 毎年、きれいに咲いて、楽しませてくれるかわいい子です。 でも、なんであんちんは、石楠花が好きなんでしょうか? わかりません。 その理由は、あんちんに聞いた事がないからです。 ふふふ。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
お里から竹の子ご飯とシュークリームを頂きました。 シュークリーム大好きの私には、とっても嬉しい♪ 竹の子ご飯<シュークリーム=私です♪
さっそく、抹茶シュークリームを頂きました。 美味しい♪
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
うちの桜子さんの実をあんちんが収穫しました。 この時期になると、こんなかわいいさくらんぼになる。 だが、しかし、いっつも鳥に食べられて・・・今年もすでにやられてます。あんちんが、その対策で袋を被せたんだけど・・・効果あるかな?
さくらんぼのお味の感想? 天然の甘さで、とっても美味しい! (*^_^*) 我が家の自慢のフルーツです♪ \(^_^)/
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
部屋の大掃除をしていたら、突然、母方のいとこが手土産持ってやってきました。 いつもアポなしのこやつがくる時、私はいつも忙しい。 何年か前もそうだった。 これで誰もいなかったら、こやつはどーするんだろ? 2時間もかけて運転してくるんだから、アポ入れなさい!
お土産のもなかです。 かわいいデザイン。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
紅蓮、大ショック! 大学へ行ったら休講だった! 奥の方の掲示板に休講のお知らせがあるのを知らなかった!
私の携帯に連絡してきました。 「だから言ったでしょ! 大型連休の時は、休講になる可能性が高いからちゃんと確認しとけ!って!」 とブーイング! それに対して、紅蓮、「いいもんだ! 駅前の通りを歩いてくるもん!」 と開き直り?ムードへ突入! 遅くならないようにと念を押しました。 電車何本も見送ったらたいへんですからね。 これからはちゃんと確認しろよ!
うにせん食べながらお茶していたら帰ってきました。 目が合い、苦笑いしてました。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
5月になりました。 ホームページのトップを更新しました。
季節のメッセージ 藤の花、カーネション、こいのぼりで「風薫る5月!」をイメージ。
トップアート 紅蓮の新作「ヨロイちゃん。」 5月のイベント盛り込みました。
PICK UP あんちんの大好きな「ルパン三世」 青ジャケバージョン。
お時間のある時にご覧下さい。 お待ちしています~♪
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
|
最近のコメント